お知らせ
トップページ > お知らせ > 令和4年度 課題図書の利用について
2022.07.01
例年多くの児童・生徒の方から課題図書(青少年読書感想文コンクール全国課題図書等)の利用が集中するため7月1日から8月末日までの間、利用方法が以下の通りとなります。
ご不便をおかけいたしますが、より多くの児童・生徒に行き渡るようご協力をお願いいたします。
1 貸出・予約は町内在住または在学の小学生~高校生に限ります。
保護者の方のカードは利用することができません。
必ず小学生~高校生ご本人のカードをお使いください。
2 貸出・予約は、一度に1冊までです。
複数の課題図書をご利用になる場合は、以下の点にご注意ください。
⑴ 課題図書を、複数冊借りることはできません。
2冊目を借りるためには、1冊目を先にご返却いただく必要があります。
⑵ 課題図書を、複数冊予約することはできません。
1冊目を受け取ってから、2冊目の予約を入れてください。
⑶ 課題図書のインターネット予約はできません。
専用の申込用紙にて図書館窓口にてお申込みください。
3 貸出期間は7日間です。
課題図書は、夏休み期間中(8月末まで)、貸出期間が7日間となり
返却期限の延長手続きはできません。
図書の利用が終わりましたら、返却期限前でも、早めの返却にご協力ください。
2022.06.28
7月のフレキシブルスペースの利用制限は以下のとおりとなります。
①7月26日(火)
終日使用できませんのでご注意ください。
②7月27日(水)
開放時間 午後2時~午後6時45分
開館から午後2時までは使用できませんのでご注意ください。
図書館休館日の開放時間は原則午前9時から午後4時45分までとなります。
なお夏休み期間中(令和4年7月23日~令和4年8月24日)は午前・午後の入れ替え制となります。詳細はこちらを御覧ください。
利用制限の日程や時間は変更となることがあります。
2022.06.28
2022.06.01
6月のフレキシブルスペースの利用制限は以下のとおりとなります。
①6月2日(木)
開放時間 午前9時~午後1時
午後1時以降は使用できませんのでご注意ください。
②6月14日(火)
開放時間 午前9時~午後2時
午後2時以降は使用できませんのでご注意ください。
③6月15日(水)
開放時間 午前9時~午後3時30分
午後3時30分以降は使用できませんのでご注意ください。
④6月16日(木)
開放時間 午後1時~午後6時45分
開館から午後1時までは使用できませんのでご注意ください。
⑤6月21日(火)
開放時間 午後1時~午後6時45分
開館から午後1時までは使用できませんのでご注意ください。
図書館休館日の開放時間は原則午前9時から午後4時45分までとなります。
なお、6月22日(水)~6月30日(木)は蔵書点検のため、図書館は休館となります。
利用制限の日程や時間は変更となることがあります。
2022.05.31
2022.05.01
5月のフレキシブルスペースの利用制限は以下のとおりとなります。
①5月20日(金)
終日利用できませんのでご注意ください。
②5月24日(火)
開放時間 午後2時~午後6時45分
開館から午後2時までは使用できませんのでご注意ください。
図書館休館日の開放時間は原則午前9時から午後4時45分までとなります。
利用制限の日程や時間は変更となることがあります。
2022.04.26
2022.04.23
2022.03.30
4月のフレキシブルスペースの利用制限は以下のとおりとなります。
①4月1日(金)
開放時間 午後1時~午後6時45分
開館から午後1時までは使用できませんのでご注意ください。
②4月20日(水)
開放時間 午後3時~午後6時45分
開館から午後3時までは使用できませんのでご注意ください。
③4月26日(火)
開放時間 午後2時~午後6時45分
開館から午後2時までは使用できませんのでご注意ください。
図書館休館日の開放時間は原則午前9時から午後4時45分までとなります。
利用制限の日程や時間は変更となることがあります。
2022.03.18