施設案内

お知らせ

ゆうすいくん

トップページ > こどもイベント > 12月のおはなし会のご案内(おはなしのいずみ)

開館カレンダー

  • 今日
  • 休館日
  • イベントあり

12月のおはなし会のご案内(おはなしのいずみ)

2022.11.11

こどもイベント

小学生向けのおはなし会「おはなしのいずみ」を開催します 。

今月のテーマは「サンタ」です。

おはなし会の後にまんが世界昔ばなし「手ぶくろを買いに」を上映します

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年12月3日(土)

時  間:午後2時30分~午後3時30分

場  所:清水町立図書館1階

     おはなしのへや

内  容:小学生向けのおはなし会

対象年齢:小学生以下(保護者の方や一般の方も参加できます。)

11月のおはなし会のご案内(おはなしの玉手箱)

2022.11.11

こどもイベント

乳幼児向けのおはなし会「おはなしの玉手箱」を開催します 。

今月のテーマは「かぞく」です。

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年11月24日(木)

時  間:午前10時30分~11時00分

場  所:清水町立図書館1階

     おはなしのへや

内  容:乳幼児向けのおはなし会

     栄養士・保健師からのおはなし

対象年齢:未就学児程度(保護者の方や一般の方も参加できます。)

11月のおはなし会のご案内(おはなしのいずみ)

2022.10.01

こどもイベント

小学生向けのおはなし会「おはなしのいずみ」を開催します 。

今月のテーマは「芸術」です。

おはなし会の後におりがみで「ぼうし」を作ります。

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年11月5日(土)

時  間:午後2時30分~午後3時30分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     くつろぎオアシス

内  容:小学生向けのおはなし会

対象年齢:小学生以下(保護者の方や一般の方も参加できます。)

10月のおはなし会のご案内(おはなしの玉手箱)

2022.09.30

こどもイベント

乳幼児向けのおはなし会「おはなしの玉手箱」を開催します 。

今月のテーマは「いたずら」です。

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年10月27日(木)

時  間:午前10時30分~11時00分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     くつろぎオアシス

内  容:乳幼児向けのおはなし会

     栄養士・保健師からのおはなし

対象年齢:未就学児程度(保護者の方や一般の方も参加できます。)

図書館講座「る・く・ると楽しむ かがくのほんと」

2022.09.07

こどもイベント

静岡科学館る・く・るが清水町にやってくる!

る・く・ると楽しむ

かがくのほんと

日時 令和4年11月12日(土) 午後2時00分~3時30分     

場所 まほろば館1階 くつろぎオアシス

テーマ 「ひかり」

内容 ・光と色についてのお話。

   ・光のジュースでまぜまぜ実験!?

   ・分光シートできらきらスコープを作ろう!

   ・光の本のミニ展示

参加費 無料

応募資格 清水町在住の小学生3~6年生 定員25人(先着順)

申込方法 10月5日(水)から11月11日(金)までに電話又は町立図書館の受付窓口でお申し込みください。

申込先 清水町立図書館 電話 055-973-0351

【受付終了】図書館イベント「宮西達也さんのおはなし会とワークショップ」

2022.09.07

こどもイベント

※募集定員に達したため受付を終了いたしました。

まほろば館に絵本作家 宮西達也さんがやってくる!

宮西達也さんの

おはなし会とワークショップ

日時 令和4年10月29日(土) 午前10時00分~12時00分     

場所 まほろば館1階 くつろぎオアシス

内容 ・宮西達也さんによるおはなし会

   ・ワークショップ「オリジナルペーパークラフト

 (ちっちゃなトラックレッドくん)を作ろう」

持ち物 はさみ、マジック又は色鉛筆、クレヨンなど

参加費 無料

応募資格 小学生以下 定員20人(先着順)

申込方法 10月5日(水)から10月28日(金)までに電話又は町立図書館の受付窓口でお申し込みください。

申込先 清水町立図書館 電話 055-973-0351

10月のおはなし会のご案内(おはなしのいずみ)

2022.08.30

こどもイベント

小学生向けのおはなし会「おはなしのいずみ」を開催します 。

今月のテーマは「モンスター」です。

おはなし会の後にまんが世界昔ばなし「フランケンシュタイン」を上映します

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年10月1日(土)

時  間:午後2時30分~午後3時30分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     おはなしのへや

内  容:小学生向けのおはなし会

対象年齢:小学生以下(保護者の方や一般の方も参加できます。)

9月のおはなし会のご案内(おはなしの玉手箱)

2022.08.30

こどもイベント

乳幼児向けのおはなし会「おはなしの玉手箱」を開催します 。

今月のテーマは「せかい」です。

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年9月22日(木)

時  間:午前10時30分~11時00分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     くつろぎオアシス

内  容:乳幼児向けのおはなし会

     栄養士・保健師からのおはなし

対象年齢:未就学児程度(保護者の方や一般の方も参加できます。)

9月のおはなし会のご案内(おはなしのいずみ)

2022.08.11

こどもイベント

小学生向けのおはなし会「おはなしのいずみ」を開催します 。

今月のテーマは「外国の絵本」です。

おはなし会の後にミニクラフト「きつね」をつくります!

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年9月4日(日)

時  間:午後2時30分~午後3時30分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     くつろぎオアシス

内  容:小学生向けのおはなし会

対象年齢:小学生以下(保護者の方や一般の方も参加できます。)

8月のおはなし会のご案内(おはなしの玉手箱)

2022.08.11

こどもイベント

乳幼児向けのおはなし会「おはなしの玉手箱」を開催します 。

今月のテーマは「あそび」です。

開催時間中であれば途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください。

開 催 日 :令和4年8月25日(木)

時  間:午前10時30分~11時00分

場  所:まほろば館(図書館・保健センター複合施設)1階

     くつろぎオアシス

内  容:乳幼児向けのおはなし会

     栄養士・保健師からのおはなし

対象年齢:未就学児程度(保護者の方や一般の方も参加できます。)

PAGETOP